・妻:35歳
・旦那:36歳
・結婚歴:9年
文句だけで家事を手伝わない夫
主人は家事全般全くしません。
脱いだものは脱ぎっぱなし、食べたものは食べっぱなし。
掃除はおろか、ゴミすらもゴミ箱に捨てていないことも多々あります。
そのくせに、私の家事にいちゃもんばかりつけます。
お皿の洗い方、掃除機のかけ方。
洗濯の仕方。
私自身元々ずぼらな所はあるけれど、育児しながら家事をこなすのは至難の技。
完璧なんて到底無理です。
子供が産まれる前は、翌日の仕事着を出しておき、朝使うものを置いてあげたりしていました。
ですが、今は何せ子供が1番。
機嫌をみながらご飯を食べさせて、着替えさせる。
これだけでもかなりの労力なのに、これに加えて旦那に
「仕事着出てないぞとか、朝ごはんの時に箸がない。」
とか言われると、
自分でできることは自分でやってよ!!
とふつふつと怒りがこみ上げてきます。
本当に子供が2人いるような感覚になります。
掃除も少し疎かになってしまって、家が散らかると、
「今日はすごく荒れてるね」
と言ったりします。
悪気はないのかもしれないけれど、私もその言葉を言われると
「じゃ、自分で片付け手伝ってくれてもいいじゃない!」
とイライラするわけです。
私が傷付いたり、イラっとするポイントをいつも突いてくる夫。
いつもありがとうや、今日は代わるよ。
など本当にたまにでいいから労われたら私自身の気持ちも少しは違うのかもしれません。
ひたすら耐えるしかない毎日
上記のことに対して、私自身文句は言わずひたすら耐えています。
しかし、顔や雰囲気には出ているのかもしれません。
私があまりにイライラしていると今度は夫もイライラしてきてしまい、会話もなくなります。
家の中の空気は最悪になります。
また、夫は車で出てくるなどと言ってふらっとドライブに出かけてしまうことも多々あります。
私はイライラしても外に出られないのに、
自分一人で出ていけていいですね!
とその行動にまたイライラ。
悪循環に陥ります。
あまり、顔に出さないつもりでいも出てしまっているのなら直接伝えた方がいいのかなと考え直している所です。
ただ、感情的になるのが苦手なので、イラッときた時に、感情的になってしまい気持ちを伝えると大げんかに発展するのが怖いです。
夫婦だからこそ伝えなくちゃいけないこともあるのでしょうが、なかなかその一歩を踏み出せずに渋っている私も夫からすればずるいのかもしれません。
おそらく、今後の解決策としては、夫の行動に対してイライラしてしまうときは、その場を離れ少し冷静になってから、思ったことを伝えるべきなのかもし」ません。
また、夫婦間で家事のルールを決めることも有効的だと思います。
どちらにせよ、夫と話し合い今後お互いが気持ちよく過ごせるようにしていきたいなと思っています。